校長室から


検索
カテゴリ:校長室から
7/5(土)バスケットボール部(男子) 初戦突破1
IMG_2031

IMG_2046

IMG_2162

IMG_2323

IMG_2360

 男子バスケットボール部は本日、共和中学校会場で行われた相模原市総合体育大会・1回戦に臨み、シード校の共和中と対戦しました。
 前の大会を志半ばで終えたその反省を活かそうと、本大会に向けて練習を重ねてきた部員一同。引き締まった表情で試合開始を迎えました。前半はどちらも流れを渡すまいとする接戦を演じ、相模丘23−22共和で試合を折り返しました。

公開日:2025年07月05日 17:00:00

カテゴリ:校長室から
7/5(土)バスケットボール部(男子) 初戦突破2
IMG_2386

IMG_2643

IMG_2668

IMG_2680

IMG_2693

 後半は、徐々に流れを掴んでいきました。相手のミスを逃さずリバウンドを自分たちのものとする機会が増え、ボールの占有率も上がっていきます。要所でスリーポイント・シュートもよく決まり、相模丘38−25共和で第3ピリオドを終えました。

公開日:2025年07月05日 17:00:00

カテゴリ:校長室から
7/5(土)バスケットボール部(男子) 初戦突破3
IMG_2917

IMG_2973

IMG_3221

IMG_3294

IMG_3376

 その後も攻撃の手を緩めることなく、流れを渡さないまま相模丘50−30共和で試合を終え、次戦進出を決めました!
 3年生の皆さん、初戦突破おめでとう!みんなの熱い夏の戦いを、また楽しみに応援したいと思います。1,2年生のみなさんも先輩たちの背中を見ながら、一緒に頑張ってきたことと思います。
 会場には、たくさんの保護者の皆様も応援に駆けつけてくださっていました。ありがとうございました。各ご家庭の日頃からのご協力のおかげで、子ども達ものびのびと活動に励むことができております。引き続き、子ども達の活動へのご支援をよろしくお願い申し上げます。

公開日:2025年07月05日 17:00:00
更新日:2025年07月05日 18:09:14

カテゴリ:校長室から
7/4(金)今日のいろいろ
IMG_1799

IMG_1773

IMG_1771

IMG_1744

IMG_1733

 昨日と本日の、掲載できていなかった様子です。

公開日:2025年07月04日 18:00:00

カテゴリ:校長室から
7/4(金)3学年 進路保護者会・進路学習会の様子
IMG_1914

IMG_1858

IMG_1844

IMG_1816

IMG_1795

 本日5・6校時、進路保護者会(3学年保護者対象)・進路学習会(保護者・生徒対象)が行われました。進路保護者会では、学年主任よりこれからの進路活動についての詳細が説明され、その後の進路学習会には、県立橋本高校・光明学園相模原高校・町田美容専門学校より入試ご担当の先生方をお招きし、それぞれ種別の異なる学校の特徴や説明会等の日程などについて、くわしくご説明いただきました。生徒も保護者の皆様も一生懸命メモを取るなどしながら、各校のお話に耳を傾ける様子が見られました。

公開日:2025年07月04日 18:00:00

カテゴリ:校長室から
7/3(木)校内研究代表生徒 ねぎらいの集い
IMG_1753

IMG_1754

IMG_1760

IMG_1766

IMG_1768

 本日昼休み「校内研究代表生徒・ねぎらいの集い」が行われました。先日の校内研究公開授業の際に、各クラスを代表して授業参観に参加してくれた生徒の皆さんです。
 会の中では、校内研究の活動に参加してくれたことへの、先生方などからの感謝のメッセージが紹介され、各代表の生徒からは、参加してみての感想が述べられました。
 生徒が参観し、その意見を授業の充実に活かそうとする取り組みは、とても画期的なものだと考えていますが、そのためには代表生徒の皆さんの協力を欠くことはできません。今回の経験から学び得た力を、これからの取り組みにも活かしてほしいと思います。
 今日の集いに参加する姿勢も大変立派でした。私たちも「学つづける教師」として、これからも皆さんのために力を尽くしていきたいと思います!ありがとうございました。

公開日:2025年07月03日 15:00:00

カテゴリ:校長室から
7/2(水)3学年朝会の様子
IMG_1658

IMG_1661

IMG_1662

IMG_1665

IMG_1671

 朝の様子の続きです。
 体育館では、3学年が朝会を行っていました。今日の内容は、これから夏の活動の佳境を迎える各部活動の代表者から、一言ずつ意気込みを話してもらい、学年全員でお互いの頑張りを応援しようというものでした。各部の代表からは、大会やそれぞれの活動にむけての意欲に満ちたあいさつがあり、一人ひとりに温かい拍手が送られました。
 いつも力強く学校を率いてくれる3年生のみなさん、相模丘中学校一同で、皆さんの活躍を応援しています!悔いのない、最高の夏にしましょう!!

公開日:2025年07月02日 23:00:00

カテゴリ:校長室から
7/2(水)朝の様子
IMG_1649

IMG_1650

IMG_1653

IMG_1655

IMG_1656

 今日の朝の様子です。2年生の廊下を歩いていると、読書の時間に廊下を歩く生徒さんたちが何人か…。気になってどうしたのかと尋ねてみると、朝読書の様子を見守る係の子たちでした。
 「係の仕事で、読書活動の状況を見守っています。」と、各クラスの様子を見て回ってくれていました。自分たちの手で、自分たちの活動をより良くしていこうとする姿勢は、とても素晴らしいと思います。これからも相模丘中の生活を充実させていけるように、いろいろな活動に取り組んでほしいと思います。皆さんのおかげで、今日の朝読書も落ち着いた様子で行うことができていました。
 3階に上がってみると、1年生もとても落ち着いた様子で朝の会を始めようとしていました。とても清々しい朝の始まりとなりました。

公開日:2025年07月02日 22:00:00
更新日:2025年07月02日 23:21:10

カテゴリ:校長室から
7/1(火)今日の様子1
IMG_1570

IMG_1572

IMG_1577

IMG_1583

IMG_1590

 1,2年生の朝の会に様子です。今日は朝の読書の時間から、どちらの学年もしっかり取り組むことができていました。

公開日:2025年07月01日 13:00:00

カテゴリ:校長室から
7/1(火)今日の様子2
IMG_1626

IMG_1632

IMG_1637

IMG_1639

IMG_1640

 今日はお昼の放送で七夕の特別企画「みんなの願い事」が放送される日でした。この放送を教室で生徒の皆さんと聴きたくて、3年生の教室に寄らせていただきました。どの教室でも、放送される1つ1つの願い事に耳を傾けていました。とても和気あいあいとして楽しそうでした。
 私の願いのうちのひとつは「皆さんと楽しい時間を過ごすこと」ですから、早速かなったような気持ちにさせてもらいました。

公開日:2025年07月01日 13:00:00